講座・内容

スマイルゼミの記念スタンプ

スマイルゼミ「きょうのできた!」では節目に記念シールが登場します!※訂正あり

  •  
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
記事執筆者:オトン
とてつもなく可愛い娘(当時4歳)が2019年2月スマイルゼミ幼児コースに入会。以来、親子二人三脚でスマイルゼミに取り組む様子を発信しております。スマイルゼミ7年目、小学5年生コース・英語プレミアム「英検5級コース」受講中。スマイルゼミを愛し、スマイルゼミに愛された男(※片思いの可能性あり)。
サイト運営者情報オトンX

スマイルゼミを起動すると「きょうのミッション」と題して、自動的に選ばれた講座が3つ表示されます。その3つをクリアすると「きょうのできた!」コンテンツが表示されて、講座の振り返りとともにシールを押したり・文字を書いたり装飾する事できます。で、それを記録して後になってから振り返るわけです。そんな時代もあったね、とね。
※厳密には1日に3つの講座をクリアすると「きょうのできた!」が表示されます

 

きょうのできた!にはシールが用意されている

シールにはデフォルトで下記が用意されております。

  • がんばったね
  • すばらしい
  • よくできました
  • おめぇ、なかなかやるじゃねぇか。オラ、びっくりしたぞ。

 

で、20回目・30回目などの節目になると記念シールが追加されるのです!

スマイルゼミのきょうのできた!記念シール

スマイルゼミのきょうのできた!記念シール

「60かいめのできた!」という記念シールが追加されております!ヒューヒューだよ!!

この記念シールを獲得することで、子供のやる気・モチベーションが2ミリくらい上昇しますw

 

[嘘情報]おそらく20回目から登場すると思われます

20かいめのできた!

20かいめのできた!

一番最初の記念シールは20回目からだと思われます。最初にこのシールを見た時は親子で「おお!!」となりましたね。まさに全米が泣いた瞬間でありました。

※訂正※20回目からというのは嘘でした。本当は1回目から登場していました。

 

30かいめのできた!

30かいめのできた!

30回目

 

40かいめのできた!

40かいめのできた!

40回目

 

60かいめのできた!

60かいめのできた!

50回目の写真がないので、飛ばして「60かいめのできた!」になります。

 

私のとてつもなく可愛い娘が毎日コツコツとスマイルゼミに取り組み、この記念シールをゲットしていると思うと…うぅ…

 

目から汗が止まりません!!
※本当は1滴も出ていない

 

何回目のできた!まであるのだろうか、、

ということで、20回目から10回間隔で記念シールが登場するわけですが、一体いつまで続くのでしょうか?
※正しくは1回目から10回間隔になります、後半部分で訂正を追記してあります

経験者の方ならわかるのでしょうが、私たちファミリーには未知の領域でございます。私の予想だと、100回目までは10回刻みで、次は150回、200回、250回…と50回刻みになるのではと考えております。

私の娘は年少さんの2月からスマイルゼミをスタートしましたので、中学3年の3月31日まで毎日続けたとしたら11年と2か月くらいあるので…

面倒くさいので1か月30日として…

 

4020日!

 

「4020かいめのできた!」を目指して親子でがんばります!

 

※娘よ、先は長いぞ。

 

 

【追記】
正しくは記念スタンプではなく記念シールだったため、全て書き替えました。失礼しました。

 

※訂正※記念シールは1回目から登場しておりました、ごめんよ

一番最初の記念シールは20回目からだと思われます。最初にこのシールを見た時は親子で「おお!!」となりましたね。まさに全米が泣いた瞬間でありました。

と、口角に唾をためながら声高に叫んでいたのですが、、これは嘘です。勘違いしておりました、勘違い平行棒です。ごめんちゃい!!

本当は記念シールは1回目から登場しておりました。娘のみまもるトークを確認して気付きました。

スマイルゼミの記念シール「はじめてのできた!」

スマイルゼミの記念シール「はじめてのできた!」

しかも「はじめてのできた!」となっております。

こんな大切な瞬間を見逃すなんて、、親失格です!私のおバカ、バカバカ!

 

さらに言うと、「10かいめのできた!」もありました(^-^;

 

スマイルゼミの記念シール「10かいめのできた!」

スマイルゼミの記念シール「10かいめのできた!」

という事で、正しくは「記念シールは1回目から10回間隔で登場する」という事になります。お詫びして訂正いたします。んだんだ。

 

ブログランキング参加中☆彡 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
タブレット学習はスマイルゼミがオススメ
  • タブレット1台で全て完結、無駄な付録なし
  • 親がつきっきりになる必要なし
  • 学習を継続させる様々な仕組みがある
  • 幼稚園・小1から英語も学習できる
  • あのオトンがオススメしている



↑Z会もちょっと気になってる

関連記事

  1. スマイルゼミの丸付け機能

    スマイルゼミの幼児コース(年長)で丸付け機能が4段階にパワーアップ!

  2. スマイルゼミの期間限定キャンペーン

    スマイルゼミで3000円がもらえるインスタ投稿キャンペーンが開催中!

  3. スマイルゼミは子どもが続けられるタブレット学習です

    スマイルゼミを100回頑張った娘と100回見守った妻。オトン感涙。

  4. スマイルゼミを始めて1年経ちました

    スマイルゼミ幼児コースに入会して1年が経ちました。その効果はあったのか…

  5. ウィルスに負けてたまるか!

    【休校対策】スマイルゼミ幼児コースで講座が追加配信されました!打倒コロ…

  6. 好きなことを好きなだけ

    スマイルゼミのメリット・デメリット。幼児コース入会50日目の感想

人気記事

  1. 英語プレミアム

    スマイルゼミで英検対策
  2. 小学生コース

    スマイルゼミのCoachez(コーチーズ)
  3. 小学生コース

    スマイルゼミ英語プレミアム

最近の記事

  1. キャンペーン

    ウルトラマンとスマイルゼミコラボ
  2. キャンペーン

    スマイルゼミ・キミとアイドルプリキュアコラボ
  3. 小学生コース

    ポケモン下敷きがもらえる!スマイルゼミ資料請求キャンペーン
  4. 小学生コース

    漢検の検定会場
  5. 小学生コース

    スマイルゼミから漢検受検票が届いた

子ども向けおすすめ学習


話題のオンラインプログラミング学習!


オンラインのイラスト教室☆
PAGE TOP

キャンペーン

ウルトラマンオメガとスマイルゼミが最強コラボ!お得なキャンペーン開催!

ウルトラマンとスマイルゼミコラボ

キャンペーン

キミとアイドルプリキュアのグッズがもらえる!スマイルゼミキャンペーン♪

スマイルゼミ・キミとアイドルプリキュアコラボ

小学生コース

【7/28まで】ポケモン下敷きが新しいデザインに!スマイルゼミ資料請求で全員もら…

ポケモン下敷きがもらえる!スマイルゼミ資料請求キャンペーン

小学生コース

ありがとうスマイルゼミ!漢検7級を無料で受検してきたゾ

漢検の検定会場

小学生コース

スマイルゼミから漢字検定の受検票が届きました!

スマイルゼミから漢検受検票が届いた