講座・内容

プログラミング教育が気になる

小学校のプログラミング教育が気になる。スマイルゼミのプログラミング教育対策は?

  •  
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
記事執筆者:オトン
とてつもなく可愛い娘(当時4歳)が2019年2月スマイルゼミ幼児コースに入会。以来、親子二人三脚でスマイルゼミに取り組む様子を発信しております。スマイルゼミ6年目、小学4年生コース・英語プレミアム「英検5級コース」受講中。スマイルゼミを愛し、スマイルゼミに愛された男(※片思いの可能性あり)。
サイト運営者情報オトンX

ども、オトンです。

私のとてつもなく可愛い娘は来年小学1年生になります。予定日より1か月早く産まれ、あんなに小さかった娘が立派な小学生になるなんて…うぅ(感涙)。

さて、小学生になったら「友達が100人できるか?」という事も気になるのですが、それ以上に気になるのが新しい学習指導要領です。子どもたちの授業の内容が大きく変わるのであります。

 

「プログラミング教育」が加わるんですって、奥さん知ってた??

 

 

新しい学習指導要領が2020年より順次実施されます

「学習指導要領」が約10年ぶりに改訂され、小学校は2020年度、中学校は2021年度、高等学校は2022年度から順次実施される予定となっています。

「学習指導要領」というのは文部科学省が定める教育課程の基準で、学校の先生はこの「学習指導要領」に沿って授業を行っているということになります。ただ、その授業の内容を聞くか聞かないかはあなた次第です(※JYP風に)。

新しい「学習指導要領」の中で特に話題となっているのが「プログラミング教育」と「外国語教育」になります。このページでは私と同じ未就学児の子を持つ親が気になりまくっている「プログラミング教育」について掘り下げていきたいと思います。

 

2020年4月、小学校でプログラミング教育が必修化

プログラミング教育とは

プログラミング教育とは?

2020年度から小学校では「プログラミング教育」が必修化となりました。

「プログラミング教育」を取り入れる背景としては、グローバル化やIT化が急速に進んでいることが挙げられます。パソコンやスマートフォン・家電・AIなどなど、ものすごいスピードで進化していますよね。

今後もさらに発展していくIT社会を力強く生き抜くための「プログラミング教育」という事になります。小学校にパソコンやタブレットを導入するのも、子どもの頃からITが身近なものである・生活に必須なものであるという認識を持たせるという意味もあると思われます。

私はファミコン世代でありますが、いまやスマホで高画質のゲームが無料でできちゃいますからね。もう驚き桃の木山椒の木ですよ(※表現が昭和)。ちなみに、私の初めてのプログラミングはファミリーベーシックですw

 

小学校プログラミング教育のよくある勘違い
①プログラミングという教科ができるわけではない
②プログラム言語を学ぶわけではない
③ロボットが授業をするわけではない

 

私も最初は「プログラミング」という教科ができるのだと思ってました(^-^; C・Python・PHP・Javaとか、そいういうプログラム言語を学ぶわけではなく、各教科の中で「プログラミングを体験する」要素を取り入れていくという事になるようです。

プログラミング教育=プログラマー養成だと思ってしまいがちですが「目指せプログラマー!」ではないってことですね。

 

プログラミング教育の狙い
①プログラミング的思考(論理的な思考)を身につける
②情報社会がコンピュータ等の情報技術によって支えられていることなどに気付く
③各教科等での学びをより確実なものとする

 

いま教育テレビで「テキシコー」っていう番組があるのですが、「コンピュータを使わずにプログラミング的思考を育む」というコンセプトとなっていてヒジョーに面白いんです。「ははーん。ここを動かせば、ああなるわけね。」という論理的な思考を育む教育が「プログラミング教育」という事なんですね。
※ピタゴラスイッチも面白いですよねw

 

スマイルゼミのプログラミング教育対策はどうなの?

スマイルゼミのプログラミング教育対策は?

スマイルゼミのプログラミング教育対策は?

「プログラミング教育」の導入にあたりスマイルゼミはどのような対策を取っているのか気になりますね。そこでヤホーで調べてみました。

 

安心してください、スマイルゼミでは小学生コースに「プログラミング」の講座が導入されております!しかも小学一年生から「プログラミング」の学習が始まります。

 

おお、さすがスマイルゼミ!ヒューヒューだよ!!これで安心して幼児コースから小学生コースに移行できますね!

何よりスマイルゼミはタブレット学習ですからね。幼稚園の頃からタブレットに触れることで、小学生になってからもスムーズにIT製品は利用できると思われます。すげーな、今の子どもたちは。

 

マインクラフトでプログラミング学習

いま子ども達に大人気のゲーム「マインクラフト(マイクラ)」をご存じでしょうか?

マイクラはファミコン世代の私の心をザワザワさせるドット絵が特徴のゲームで世界的に大流行しております。このマイクラを利用してプログラミングを学習するオンラインスクールがありました。

D-SCHOOLオンライン


私が子どもの頃にこんなスクールがあったらなぁ、、うらやましいぜ、、

他にはレゴや段ボールのロボットを使ったものなど、プログラミング教育に関するスクールや教材がたくさん誕生していますので、是非お子さんに合うものを探してみてくださいね。

 

 

ま、うちはスマイルゼミ一択ですけどね。
※本当はマイクラもやってみたい(;´Д`)ザワザワ

 

ブログランキング参加中☆彡 ブログランキング・にほんブログ村へ
タブレット学習はスマイルゼミがオススメ
  • タブレット1台で全て完結、無駄な付録なし
  • 親がつきっきりになる必要なし
  • 学習を継続させる様々な仕組みがある
  • 幼稚園・小1から英語も学習できる
  • あのオトンがオススメしている

関連記事

  1. スマイルゼミ幼児コースで学べる内容

    スマイルゼミ幼児コースの初イベント「ピースを集めてパズルをとこう!」が…

  2. スマイルゼミ「150かいめのできた!」

    スマイルゼミの記念シール「150かいめのできた!」を獲得!100回以上…

  3. スマイルゼミのマイキャラ機能

    スマイルゼミのマイキャラ作りが楽しい!ハマる娘。えっと、学習もしようね…

  4. スマイルゼミ幼児コースのイベントについて

    【続報】スマイルゼミ幼児コースの初「イベント」の詳細が分かりました!

  5. スマイルゼミは英語教材としてもオススメです

    スマイルゼミが英語教材の顧客満足度で最優秀賞を獲得しました!やるやん!…

  6. スマイルゼミ幼児コースのイベント

    スマイルゼミ幼児コースで2回目のイベント開催!すごろくで日本全国を旅し…

PAGE TOP

英語プレミアム

スマイルゼミ英語プレミアムの英検対策「英検5級コース」を始めてみた

スマイルゼミで英検対策

小学生コース

スマイルゼミオリジナルのポケモン下敷きが全員にもらえる資料請求キャンペーン開催中…

タブレット・付属品

【朗報】イトーヨーカドーでスマイルゼミが無料体験できる!

スマイルゼミとイトーヨーカドー

料金・契約

スマイルゼミ 幼児コースに「プレ年少さん」が爆誕!2・3歳向けのタブレット学習

2・3歳向けプレ年少さん

小学生コース

【9/26まで延長】ウルトラマンとスマイルゼミが手を組んだ!グッズがもらえるキャ…

ウルトラマンの限定グッズがもらえる