【小学4年生】スマイルゼミ7年目の料金はいくらなのか?俺は払えるのか!?

料金・契約

小学生の家庭学習に対するよくある不安・悩み・期待をまとめてみた

オトンのぼやき

スマイルゼミにリアルタイム対戦しながら学習できる講座が登場!ゲーム感覚で楽しく学べる!

小学生コース

タブレット学習が幼児の英語教育に最適だと思うたった一つの理由

講座・内容

スマイルゼミ幼児コースから小学生コースへの切り替え手順

小学生コース

スマイルゼミの契約は自動更新なので注意!請求金額確認・お支払い方法変更の手順

料金・契約

スマイルゼミの無学年学習「コアトレ」がスタート!早速体験してみました

小学生コース

キミとアイドルプリキュアのグッズがもらえる!スマイルゼミキャンペーン♪

キャンペーン

スマイルゼミ新着記事

子供には賢くなって欲しい、親の切実な願い

みなさん、はじめまして。このサイトでは幼児・小中学生向けのタブレットで学習ができるジャストシステム「スマイルゼミ」に実際に入会し、体験した事・感じた事をお伝えしていきたいと思います。主に幼児コース・小学生コースの話になるかと思います。

そもそも「スマイルゼミ」に興味を示したのは妻でした。私の妻は教育ママというわけではありませんが、常日頃から「子供には賢くなって欲しい」と思っており、子供の教育・知育について本で調べたりネットで検索したりしていました。

そこであるママさんのブログを見つけます。そのママさんは子供の教育・知育の為に様々な取り組みをされている方でした。そこで妻の目に留まったのが「スマイルゼミ」であります。「あら、なんか良さそうね」と。

当時「スマイルゼミ」には小中学生用のコースしかなかったのですが、2018年12月から幼児コースが新設され、私のとてつもなく可愛い娘(現在4歳、幼稚園の年少さん)も対象となりました。まずは近くの店舗で開催されていたスマイルゼミ体験会に参加し実際にタブレットを触ってみて、娘の反応を確認→楽しかった♪→幼児コースに入会の運びとなりました。

スマイルゼミのオススメポイント

POINT1

学習専用のタブレットを使用

スマイルゼミは学習専用のタブレットを利用して講座を受講します。幼児コースのタブレットはスマイルゼミ以外には使えないようになっていますので安心です★

詳細を見る

POINT4

日々の学習成果が一目でわかる

日々の学習の成果・進み具合がグラフなどで分かるようになっています。親には「みまもるネット」というアプリが用意されていて、家族全員で子供の成長を共有できます。

詳細を見る

↓ まずは簡単★資料請求


我が家の家族構成をマイキャラでご紹介

我が家の家族構成をご紹介します。せっかくなのでスマイルゼミに搭載されている機能「マイキャラ」でそれぞれのアバターを作ってみました。私の立場上、アバターは一部美化してあります。一部ね。
※2019年当時の年齢になってます

スマイルゼミに挑戦するとてつもなく可愛い娘スマイルゼミの幼児コースを受講中のとてつもなく可愛い娘です。とてつもないです。
やさしい妻メルカリでこっそり買い物をしてストレスを発散している妻です。私は知っています。
私ことオトン私です。WEBのお仕事で自営業、妻の実家でマスオさん生活中です。
義母妻の母、私の義母になります。いつも娘を可愛がってくれます、感謝☆

↓ まずは簡単★資料請求


PAGE TOP

キャンペーン

ウルトラマンオメガとスマイルゼミが最強コラボ!お得なキャンペーン開催!

ウルトラマンとスマイルゼミコラボ

キャンペーン

キミとアイドルプリキュアのグッズがもらえる!スマイルゼミキャンペーン♪

スマイルゼミ・キミとアイドルプリキュアコラボ

小学生コース

【7/28まで】ポケモン下敷きが新しいデザインに!スマイルゼミ資料請求で全員もら…

ポケモン下敷きがもらえる!スマイルゼミ資料請求キャンペーン

小学生コース

ありがとうスマイルゼミ!漢検7級を無料で受検してきたゾ

漢検の検定会場

小学生コース

スマイルゼミから漢字検定の受検票が届きました!

スマイルゼミから漢検受検票が届いた