英語プレミアム

スマイルゼミで英検対策

スマイルゼミ英語プレミアムの英検対策「英検5級コース」を始めてみた

  •  
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
記事執筆者:オトン
とてつもなく可愛い娘(当時4歳)が2019年2月スマイルゼミ幼児コースに入会。以来、親子二人三脚でスマイルゼミに取り組む様子を発信しております。スマイルゼミ7年目、小学5年生コース・英語プレミアム「英検5級コース」受講中。スマイルゼミを愛し、スマイルゼミに愛された男(※片思いの可能性あり)。
サイト運営者情報オトンX

ども、娘に白髪をピンセットで抜いてもらっているオトンです。
※白髪抜きすぎてハゲそうですw

とてつもなく可愛い娘が小学2年生から始めた英語プレミアムの「STEP」。「STEP」の2年間のカリキュラムを修了し、次のカリキュラム「英検5級コース」がついに始まりました!

会費が跳ね上がるので継続を渋っていたのですが、「英検は必須だよ!」とつばを飛ばしながら妻に説得され、英検対策に英語プレミアムを継続することになりました。

今回はそんな「英検5級コース」をご紹介します。

↓スマイルゼミをまだ始めていない方↓
スマイルゼミ資料請求はこちら

 

英語をさらに学びたい方の英語プレミアム

スマイルゼミの英語プレミアムスマイルゼミには幼児コースから「英語」の講座が標準で含まれていて、賞を受賞するなどスマイルゼミの英語教育は高い評価を得ております(^^)/

そんな英語講座も充実しているスマイルゼミですが、さらに英語を学びたい!という方のためにオプション講座として「英語プレミアム」が用意されております。

こちらは追加費用を払って受講する流れになります。費用などの詳細は下記記事を見ていただければと思いますが、「HOP」「STEP」「英検」の3つの段階があり、今回私の娘が「英検5級コース」を始めることになりました。

 

ようそこ英検5級対策へ

スマイルゼミ英検5級対策スマイルゼミを起動すると、ありました英検5級コース!

画面を見るなり娘は「かわいぃー」と悶絶しておりました。最近、可愛い女の子のイラストとかが大好きで、よく絵を描いたりしてます(^^)

 

つかみはいい感じだよ、スマゼミ!

 

さっそく「ようこそ5級対策へ」をタップしてみます。

 

英検について説明してくれます英検対策のキャラクター「綾瀬渚(あやせなぎさ)」ちゃんが英検について説明してくれます。

英検には筆記・リスニング・スピーキングの3つがあるのかぁ、ふむふむ

 

英検のスピーキングはオンラインなのか!?

スピーキングの試験だけは、筆記やリスニングの試験のあと、PC、タブレット、スマートフォンなどのコンピュータ端末から受験するよ。

なんと・・・

 

 

英検はオンライン受験なのか(;´Д`)エッ!!?
※英検について何も知らないオトン・・・
※5級はスピーキングのみオンラインで受験できるようです(調べたよ)

 

英検5級合格を目指す試験時間は55分なのね

 

英検の直前対策試験のおよそ1ヵ月前には「直前対策」が配信されるとのこと。

これまでの勉強の成果を確認し、苦手なところや合格可能性まで分かるみたい。これは楽しみですね。

 

英検5級コースの講座をやってみる

英検について教えてもらったので、いよいよ講座を始めてみます。

英検、自分のことを伝えようおっと、いきなりストーリーが始まったぞ

 

綾瀬渚、普通の女の子「私は綾瀬渚。テニスが大好きな普通の女の子。」

 

ともだちの いずりんクール系女子の「和泉凛(いずみりん)」ちゃんが登場。

 

さて、いつプリキュアに変身するのかな?

 

英語の先生、児玉ケンジニューキャラ登場、「児玉ケンジ(こだま)」先生。

 

これって、、できないをできるマンじゃね??

 

英語に苦戦する渚渚はあまり英語が得意じゃないみたい(゚Д゚)ノ

 

英語が出てこなくてクラクラ英語が出てこなくてクラクラして、、、

 

バタッ!!

 

気付くと保健室「あれ・・・ここは?」

 

渚が目を覚ますと、そこは保健室。

 

渚:「わたし英語のこと考えすぎて倒れちゃったのね・・・これじゃいけない、もっと英語を勉強しなくっちゃ。スマイルゼミの英語プレミアムで英語力をアップさせるのよ!!」

 

 

 

強引(;´Д`)

 

※本当はもっとちゃんとしたストーリーです、私の妄想が含まれていますw

 

ということで、渚と一緒に英語を勉強していこうね!って流れです。

 

STEPより難易度はアップ、頑張れ我が娘よ

英語の文法を学習英語プレミアムの「HOP」「STEP」はゲーム感覚でやれましたが、「英検対策」になるとさすがに英語学習って感じの内容になっております。

しかし、とてつもなく可愛い娘も小4にしてこんなに英語を勉強していて偉いですよねぇ、親の顔が見てみたいですねぇ。
※あっ、俺が親だった( *´艸`)ウププー

 

英語の難易度アップI’m 48 years old.
※もうすぐ50歳になっちゃう( ;∀;)ナンカナケルー

 

問題は選択式問題は選択式になっています。

えっと質問が「Do」だから・・・

 

標準レベルClearよっしゃー!何とかクリア!

 

可愛い絵で助かるとにかく絵柄が可愛いので娘が喜んでいて助かるw

可愛い絵柄に惹かれて明日以降も英語を頑張ってくれると良いなぁ☆彡

 

↓スマイルゼミをまだ始めていない方↓
スマイルゼミ資料請求はこちら

 

英検について調べてみる

英検とは恥ずかしながら私は英検を受験したことがなく、よく概要が分かっていないのでヤホーで調べてみました。

「実用英語技能検定」を略して「英検」。
級によって異なるけど、基本的に年に3回実施されるとのこと。なるほど。

受験料は変わる場合があるそうなのですが(どういう場合か分からんがw)、以下英検の級・年齢・受験料の目安になります。

年齢(※目安) 受験料(※目安)
1級 大学上級程度 12,500円
準1級 大学中級程度 10,500円
2級 高校卒業程度 9,100円
準2級 高校中級程度 8,500円
3級 中学卒業程度 6,900円
4級 中学中級程度 4,700円
5級 中学初級程度 4,100円

4級・5級の合否は一次試験(筆記・リスニング)で決まり、合格者のみスピーキングテストが受検できるそうです(※受験は任意)。

そのスピーキングテストは自宅から受験できるとのこと、5級の説明でコンピュータ端末から受験するって言ってたのは、そういう事だったのですね。

「英検S-CBT」というコンピュータを使って受験する形式の英検もあり、英検協会が指定した試験会場に行って受験するみたいです。さすがに自宅では受験できないんですねw

 

むむむ、これは英検も奥が深いですね。
さらに深堀して他の記事で紹介できればと思います。

 

 

では、今後も英語プレミアムの英検対策に取り組む娘をウォッチングしながら、気になった事は皆さんにお伝えしていきますねー。ちゃおー(*´з`)ナレナレシー

 

ブログランキング参加中☆彡 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
タブレット学習はスマイルゼミがオススメ
  • タブレット1台で全て完結、無駄な付録なし
  • 親がつきっきりになる必要なし
  • 学習を継続させる様々な仕組みがある
  • 幼稚園・小1から英語も学習できる
  • あのオトンがオススメしている



↑Z会もちょっと気になってる

関連記事

  1. スマイルゼミ英語プレミアム

    スマイルゼミの英語プレミアムで英語をさらに学ぼう!英検対策もできる!

人気記事

  1. 小学生コース

    キミとアイドルプリキュアグッズがもらえる
  2. 英語プレミアム

    スマイルゼミで英検対策
  3. 小学生コース

    ポケモン下敷きがもらえる!スマイルゼミ資料請求キャンペーン

最近の記事

  1. キャンペーン

    ウルトラマンとスマイルゼミコラボ
  2. キャンペーン

    スマイルゼミ・キミとアイドルプリキュアコラボ
  3. 小学生コース

    ポケモン下敷きがもらえる!スマイルゼミ資料請求キャンペーン
  4. 小学生コース

    漢検の検定会場
  5. 小学生コース

    スマイルゼミから漢検受検票が届いた

子ども向けおすすめ学習


話題のオンラインプログラミング学習!


オンラインのイラスト教室☆
PAGE TOP

キャンペーン

ウルトラマンオメガとスマイルゼミが最強コラボ!お得なキャンペーン開催!

ウルトラマンとスマイルゼミコラボ

キャンペーン

キミとアイドルプリキュアのグッズがもらえる!スマイルゼミキャンペーン♪

スマイルゼミ・キミとアイドルプリキュアコラボ

小学生コース

【7/28まで】ポケモン下敷きが新しいデザインに!スマイルゼミ資料請求で全員もら…

ポケモン下敷きがもらえる!スマイルゼミ資料請求キャンペーン

小学生コース

ありがとうスマイルゼミ!漢検7級を無料で受検してきたゾ

漢検の検定会場

小学生コース

スマイルゼミから漢字検定の受検票が届きました!

スマイルゼミから漢検受検票が届いた