4月になりました。私のとてつもなく可愛い娘も晴れて年中さんになりました。2月からスタートしたスマイルゼミを今も毎日頑張って続けております。ただ可愛いだけではなく、なんて頑張り屋さんなんだ(※親バカ)!!
という事で、4月になってスマイルゼミの学習内容にも変化がありました。月毎に配信される学習内容が変わるのが、インターネットを活用したタブレット学習の醍醐味ですよね!んだんだ!
カタチを認識する学習
最初に紹介するのは「おなじかたちをみつけよう」という講座です。カタチを認識させる学習になりますね。
真ん中に表示されるカタチがクルクルと回ります。で、横の選択肢から同じカタチを選ぶというものです。
毎回「パパはどれだと思う?」と聞かれるので、毎回間違ったカタチを選んでいますw
「違うよぉ、これだよぉ」と正解を選び、勝ち誇ったようにご満悦の娘でございます。この講座は楽しいみたいです。
英語も学びます。未就学児も英語なんですね・・・
これまでも英語の講座は配信されていたのですが、ストーリーを見るだけというものでした。
4月からは英語を聞いて→答えるという内容が配信されています。例えば英語で「Ball」と言われたら、サッカーボールをタップするといった感じです。右上に「きく」ボタンがあるので、何度もネイティブの発音を聞くことができます。
私の時代は中学生になってから英語を学びましたが、今は小学校から授業に入ってくるんですよね。そんな世の中の流れもあって幼児教育で英語を学ばせる家庭が増えてきております。英語の教材・通信教育もたくさんありますよね。
私の妻も特に英語はしっかり学んで欲しいと思っているようで、娘の幼稚園も英語教育を取り入れたところを選びました。ま、英語を喋れる・聞けるようになるというよりは、小さい頃から英語に触れる事で、英語に対するハードルを下げたいといったところです。
スマイルゼミにはさらに英語学習を充実させる「英語プレミアム」というオプションの講座が用意されております。英語にもっと力を入れたいという方は、追加料金がかかりますが「英語プレミアム」を検討してみると良いかと思います。
まちがいさがし
「まちがいさがし」の講座も配信されておりました。左の絵と見比べて、違っているところをタップします。正解の場合はマルが表示されます。子供は結構好きなんですよね、まちがいさがし。
ただ、まちがいが見つからない場合はイライラして途中で投げ出しますが。
「娘よ、その行動が”まちがい”だぞ・・・」
虫や植物の成長を学ぶ講座もあります
こちらは問題に答えるものではなく、映像・絵を見て学習する講座になります。
今回はてんとう虫の成長過程を学びました。大人でも勉強になりますね。※てんとう虫の幼虫って縦長だったのか・・・
以上、最近増えた講座をご紹介しました。
他にも音声を使った講座も登場しました。文字を声に出して読んで、その声が録音されるので、後で確認できるという内容です。これもタブレット学習ならではの機能ですね。こちらは追ってご紹介したいと思います。