講座・内容

好きなことを好きなだけ

スマイルゼミのメリット・デメリット。幼児コース入会50日目の感想

  •  
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
記事執筆者:オトン
とてつもなく可愛い娘(当時4歳)が2019年2月スマイルゼミ幼児コースに入会。以来、親子二人三脚でスマイルゼミに取り組む様子を発信しております。スマイルゼミ6年目、小学4年生コース・英語プレミアム「英検5級コース」受講中。スマイルゼミを愛し、スマイルゼミに愛された男(※片思いの可能性あり)。
サイト運営者情報オトンX

私のとてつもなく可愛い娘(4歳・年少さん)がスマイルゼミの幼児コースに入会して約50日が経過しました。これまで体験したことを踏まえて、スマイルゼミ(幼児コース)のメリット・デメリットを私なりにまとめてみたいと思います。

スマイルゼミのメリット・良い点

スマイルゼミ幼児コースのおすすめポイントをまとめました

スマイルゼミ幼児コースのおすすめポイントをまとめました

  • 子供一人で完結!タブレットで学習できるから楽しい、動き・音があるのが良い
  • タブレットが学習専用、ネットに繋がらないので安心
  • 毎日全講座からバランスよく問題を設定してくれる
  • 学習以外にもマイキャラなど、遊べる機能がついている
  • 学習終了後に保護者宛に通知できる機能がある(みまもるネット)
  • CMに出演している藤木直人さんがイケメン

 

では、一つずつ見ていきましょう。

メリット:子供一人で完結!タブレットで学習できるから楽しい、動き・音があるのが良い

スマイルゼミの特徴は何と言ってもタブレットで学習するという事です、これに尽きます。私の子供時代の通信教育と言えば家に教材が送られてきて、課題に取り組んで郵送してホニャララ先生に添削してもらうなど、全て教材・紙ベースでした。それがタブレットですよ、奥さん。タブレットは送られてくるので自分で用意する必要はありません。

スマイルゼミのタブレットは学習専用

スマイルゼミのタブレットは学習専用

タブレット1台なので、教材で場所を取る事もありません。講座の内容はネット回線を利用して毎月更新・随時バージョンアップされるので、1年毎に教材が増えていくという事もありません。

タブレットに問題が表示されて、タッチペンで解答する。正解だと「せいかい!」と大げさに褒めてくれる。講座の内容もイラストをたくさん使って、動きのある演出も豊富です。ゲーム感覚でできるので、これは子供にとっては楽しいですよね♪

タブレット学習はZ会やチャレンジタッチなどのサービスもありますが、小学校就学前の幼児用のコースがありませんスマイルゼミは年少・年中・年長向けの幼児コース(小学生準備コース)が用意されているのもメリットの一つですね。

しかも、「文章読み上げ機能」により問題文などの文字を音声で読み上げてくれるので、文字が読めない小さなお子さん(年少・年中さん)が一人でも学習に取り組めるように設計されています。

先日、私のとてつもなく可愛い娘は、私と妻がいない部屋で一人でスマイルゼミの学習を終えて、「おわったよぉ~」と報告しに来てくれたんですよ!スマイルゼミは子どもの自主性も伸ばしてくれるのか!と驚きました。スマイルゼミ半端ないって!

 

子供一人でもできる、これがスマイルゼミの一番のメリットだと思います。

 

メリット:タブレットが学習専用、ネットに繋がらないので安心

スマイルゼミ幼児コースのタブレットは学習専用となります。

タブレットの電源を入れるとスマイルゼミが自動で起動します。いわゆるタブレットのホーム画面に戻ったりする事もできません。スマイルゼミの用途以外にはタブレットでネットサーフィンしたり、Youtubeを見たり、何かアプリを入れたりする事はできないようになっています。
※スマイルゼミ 小学生コース・中学生コースのタブレットは制限付で学習以外の利用も可能になるようです

私の娘はYoutubeで「プリキュア」とか「ひめちゃんおうくん」などを良く視聴しているのですが、学習専用なので安心して娘にタブレットを預ける事ができます。Youtubeが見れたらそればっかりになりますもんね・・・確実にw

上記のような安心設計なので”スマイルゼミはお子様一人でも学習できる”という事に繋がるんですね。

スマイルゼミのタブレットの詳細

 

メリット:毎日全講座からバランスよく問題を選択してくれる

偏りが出ないようにバランス良く出題されます

偏りが出ないようにバランス良く出題されます

スマイルゼミを起動すると「きょうのミッション」として3つの講座が表示されます。講座はバランス良く選ばれるようになっているので、毎日「きょうのミッション」で表示された講座を学習すればOK牧場です。書籍の教材では実現できない、タブレット学習のメリットとなりますね。

学習する講座は自分でも選ぶ事ができるのですが、やっぱり自分で選ぶと好きな講座・得意な講座ばかり選んでしまうんですよね、人間だものー。

また、3つの講座を学習するとだいたい15分くらいかかります。4歳の娘でも集中して取り組める時間配分となっています。43歳の私の集中力も15分くらいですがね(※幼児並み)。

 

学習時間の確認ができます

学習時間の確認・設定ができます

スマイルゼミは学習時間・タブレット利用時間を設定できるようになっていますので、やり過ぎを防止する事ができます。※設定はみまもるネットで可能です

 

メリット:マイキャラ・カメラ機能など、ちょっと息抜きできる機能が搭載されている

スマイルゼミのタブレットは学習専用とお伝えしましたが、ちょっと息抜きできる機能も搭載されております。一つは自分専用のキャラクター・アバターが作成できるマイキャラです。これは大人もハマりますw

スマイルゼミのマイキャラ

スマイルゼミのマイキャラ

目・鼻・口・輪郭・髪型を自由に選んでキャラクターを作る事ができます。服・帽子・メガネ・アクセサリーなどなど、様々なパーツも用意されています。組み合わせは子どもの可能性と同じ無限大です。福笑いみたいで楽しいです。

私の娘もマイキャラが大好きで、毎日色んなキャラが誕生しております。さんまさんとか、久本とか(※基本的に出っ歯)。

スマイルゼミのマイキャラの詳細

 

スマイルゼミのカメラ・アルバム機能

スマイルゼミのカメラ・アルバム機能

また、カメラ機能が搭載されているので、スマホのように写真を撮る事ができます。撮った写真はアルバムに保存され、そのアルバム上で写真にスタンプを押したり、文字を書いたりできるデコレーションの機能も搭載されています。

保存した写真はmicroSDカードに移す事もできるので、タブレットからパソコンなどへ写真を保存する事が可能です。

 

メリット:学習終了後に保護者宛に通知できる機能がある(みまもるネット)

1日に3つの講座を終えると「きょうのできた」というコンテンツが表示されます。今日の学習の履歴が1画面に収まり、そこにスタンプ・文字などで装飾する事ができます。

 

スマイルゼミ きょうのできた

スマイルゼミ きょうのできた

我が家では一緒に「きょうのできた」を確認して、親が「よくできました!」「がんばったね!」等のスタンプを押して、一言を書いたりして娘の頑張りを讃えております。それはもう大げさに讃えておりますw

そして、装飾が完了したら「記録する」ボタンを押すのですが、これを押すとこのデータが「みまもるネット」に登録しているユーザ宛に配信されます。私も「みまもるネット」に登録しているので、娘の学習が終わると「娘さんからメッセージがあります」とメールが届きます。メールには「みまもるネット」のURLが記載してあり、URLからログインすると「きょうのできた」の内容を確認する事ができます。

「みまもるネット」には親以外でも登録する事ができるので、例えば別々に住んでいる祖父・祖母などを登録しておくと、孫の頑張りを皆で共有する事ができます。

親も一緒に学習に取り組む姿をみせる事が、子どもがスマイルゼミを続けるモチベーションにも繋がると思います。

 

メリット:スマイルゼミのCMに出演している藤木直人さんがイケメン

イケメンはいいよなぁ・・・

私もああなりたい・・・

 

スマイルゼミのデメリット・悪い点

マイキャラ楽しいけど勉強もしてね

マイキャラ楽しいけど勉強もしてね

  • 1年未満で退会すると追加で費用がかかる
  • 間違えた問題の復習がしにくい
  • 視力が悪くなるかもしれない
  • ごほうびのカードが重複する事がある

 

正直なところあまりデメリットは無いのですが、頑張って挙げてみました。

 

1年未満で退会すると追加で費用がかかる

スマイルゼミは1年間継続が前提として料金プランが組まれております。そのため1年未満に退会すると、追加でタブレット代を払わないといけないケースがあります。

我が家は初年度に約50,000円(1年分)の費用が発生しましたが、ここにはタブレット代(約10,000円)も含まれております。タブレットなので本当はもっと金額が高いはずですが、1年継続してくれるなら安くしておきますよ!みたいな契約なわけです。なので、1年未満で退会の場合はその安くした分を払ってね♪という事になります。

退会後はタブレットを返却する必要はなく、スマイルゼミは使用できなくなり普通のタブレットとしてその使命を全うする事となります。

スマイルゼミの料金・会費の詳細

 

間違えた問題の復習がしにくい

スマイルゼミでは同じ講座を何度も受講する事ができます。ただ、同じ問題は出題されません。何度も学習できるように問題内容がランダムで変わります。これは良い点でもあるのですが、間違えた問題をもう一度解きたいという場合には困ってしまいます。※もしかして何か復習できる方法があるのかな?知らないのは私だけ??いやん!

 

視力が悪くなるかもしれない

タブレット学習と視力の関係

タブレット学習と視力の関係

タブレットはスマホと同じようにブルーライトを発しております。そのため、長時間の使用は人体・特に目への影響が懸念されます。スマイルゼミをやり続けると頭が良くなる代わりに、目が悪くなるかもしれません。

ただ、直ちに影響が出るようなものではないので、判断が難しいところですよね。ま、だからこそ対策も怠りがちなところになるかと思われます。

私の小学校の頃にちょうどファミコンが流行りまして、それはそれはやりまくりましたw 母親から「あんた、そんなにハミコンばっかやってたら、目が悪くなるで!」とさんざん言われましたが、視力は全然落ちませんでした(※成績は落ちたような気がする、遠い目・・・)。

また、仕事柄ブルーライトに囲まれながら生活をしているわけですが、今のところ大丈夫ですね。あと10年くらい浴び続けたら目からブルーのビームが出せるようになるかもしれませんが。

スマイルゼミで視力が悪くなるかもしれないと心配しているママが多いのを察してか、スマイルゼミ タブレット用のブルーライトをカットするシートが販売されております。スマイルゼミのネットショップで購入できますし、市販のものでも良いと思います。気になる方はシートを貼って対策しておきましょう。

 

ごほうびのカードが重複する事がある

スマイルゼミのごほうび コレクションカード

スマイルゼミのごほうび コレクションカード

スマイルゼミでは「きょうのミッション」を全て学習し終えると、「ごほうび」としてカードやマイキャラ用のパーツがゲットできます。「ごほうび」欲しさに子供たちは日々の学習を頑張るわけです。

ただ、残念な事に既に持っている同じカードが出てくることがあります。ごほうびのカードが重複するんです、信じられますか?奥さん。

スマイルゼミ ごほうびについて

私の娘は植物のカード「さんしょう」が4回くらい出てますw 「あれ?またさんしょうだよ」とつぶやき、それこそ山椒の粒をかじったような顔をしております。これはないわー、同じカードはないわー。

ビックリマンとかなら分かるんですよ、アナログなんで。「ああ、また一本釣神帝かぁ、、」ていうのは許せるんですよ、アナログなんで。スマイルゼミはデジタルやないですか!知ってるでしょ、私の娘が「さんしょう」を既に持ってるって!プログラム上で「さんしょう」のフラグが立ってるでしょ!そしたら違うの出しなさいよ!!ったく!!

 

(;´д`)ハァハァ

 

すみません、取り乱しました。

とにかく、これ以上「さんしょう」は出さないで下さい(※切実)。

 

スマイルゼミのメリット・デメリットのまとめ

ということで、私なりにスマイルゼミのメリット・デメリットを挙げてみました。すべては私の主観になりますので、実際に体験してみると私とは違う印象を受けるかもしれません。

今回の記事を書いて改めて思いましたが、やっぱりスマイルゼミに入会して良かったなぁと思いました。娘は年少さんの為、幼稚園ではテストがありません。「スマイルゼミを始めてから成績が上がった!」「初めて100点を取った!」とか、そういう刺激的な報告をしてみたいわけですが、幼児コースだとその効果を分かり易くお伝えするのが難しいところです。

ただ、私の肌感覚で申し訳ないのですが、スマイルゼミの効果か気付けばひらがなも読めるようになりましたし、書ける文字も増えてきております。そしてさらに可愛くなったような気がします。何より「毎日続ける」=「努力する」という事を覚えてきているのかなぁと思います。

皆様も是非小学校に入る準備として、スマイルゼミを始めてみてはいかがでしょうか?

ブログランキング参加中☆彡 ブログランキング・にほんブログ村へ
タブレット学習はスマイルゼミがオススメ
  • タブレット1台で全て完結、無駄な付録なし
  • 親がつきっきりになる必要なし
  • 学習を継続させる様々な仕組みがある
  • 幼稚園・小1から英語も学習できる
  • あのオトンがオススメしている

関連記事

  1. スマイルゼミ幼児コースのイベントについて

    【続報】スマイルゼミ幼児コースの初「イベント」の詳細が分かりました!

  2. スマイルゼミの新講座

    スマイルゼミの学習内容がパワーアップしております

  3. スマイルゼミ「150かいめのできた!」

    スマイルゼミの記念シール「150かいめのできた!」を獲得!100回以上…

  4. スマイルゼミを始めて1年経ちました

    スマイルゼミ幼児コースに入会して1年が経ちました。その効果はあったのか…

  5. スマイルゼミのタッチペンは代用できる?

    スマイルゼミに入会して丸2年経ちました!小学1年生の準備としても効果あ…

  6. スマイルゼミのCMに櫻井翔くんが登場する・・・だと?

PAGE TOP

小学生コース

【12/26まで】今年最後のポケモンコラボ!スマイルゼミに資料請求するとポケモン…

スマイルゼミで英語学習

英語プレミアム

スマイルゼミ英語プレミアムの英検対策「英検5級コース」を始めてみた

スマイルゼミで英検対策

小学生コース

【10/28まで】スマイルゼミオリジナルのポケモン下敷きが全員にもらえる資料請求…

タブレット・付属品

【朗報】イトーヨーカドーでスマイルゼミが無料体験できる!

スマイルゼミとイトーヨーカドー

料金・契約

スマイルゼミ 幼児コースに「プレ年少さん」が爆誕!2・3歳向けのタブレット学習

2・3歳向けプレ年少さん