講座・内容

スマイルゼミ「みまもるネット」で学習状況を把握できます

スマイルゼミ「みまもるネット」は保護者が子どもの頑張りをみまもるツール

  •  
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
記事執筆者:オトン
とてつもなく可愛い娘(当時4歳)が2019年2月スマイルゼミ幼児コースに入会。以来、親子二人三脚でスマイルゼミに取り組む様子を発信しております。スマイルゼミ7年目、小学5年生コース・英語プレミアム「英検5級コース」受講中。スマイルゼミを愛し、スマイルゼミに愛された男(※片思いの可能性あり)。
サイト運営者情報オトンX

スマイルゼミ「みまもるネット」で学習状況を把握

吐息でネット、包んでしまいたいハート♪

そんな気分で我が子を見守る皆様に朗報です。

スマイルゼミには「みまもるネット」というツールがあり、親が子どもの学習状況や進捗をスマホやパソコンで確認することができます。

 

「監視ネット」ではなく「みまもるネット」ですからね。

決して監視ではありませんよ、穏便にいきましょう、ウォンビンにね。

 

「みまもるネット」を使うには登録が必要になります

スマイルゼミに入会したら、保護者の皆さんはまず「みまもるネット」に新規登録して下さい。「みまもるネット」の新規登録については登録時のメールに記載がありますので、そちらに従って登録をして下さい。

このとき登録したアカウントがメインになります。他のメールアドレスも登録したい場合は「みまもるネットメンバー管理」でメンバーを追加できるようになりますので、遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃんにも孫の学習状況をお知らせする事が可能になります。じいちゃん、あなたの孫は元気です!

 

「みまもるネット」にはWEB版とアプリ版があります。

私は「スマホになるべくアプリを入れたくない会」の会長なのでWEB版を選択しました。妻はアプリ版を使用しています。

スマイルゼミのみまもるネット

スマイルゼミ 幼児コース「みまもるネット」のログイン画面(WEB版)

WEB版はスマホやパソコンからブラウザ(Chrome・SafariやIE・EDGEなど)でアクセスするものになります。ホームページと同じです。WEB版のログイン画面は幼児コース・小学生コース・中学生コースでそれぞれURLが変わるので注意して下さい。

WEB版のログインURLは下記に統一されたようです。

スマイルゼミみまもるネットのログイン画面URL

https://smile-zemi.jp/mimamoru/ui/login/

 

 

 

↓より詳しい情報は資料請求で!
【無料】スマイルゼミ資料請求はこちらから

 

 

みまもるネットからメールが届くタイミング

スマイルゼミで学習を終えると「きょうのできた」コンテンツが表示されます。「きょうのできた」で学習内容を振り返り、文字を書いたりシールを貼ったりして装飾が終わったら「記録する」ボタンを押します。

そうすると「きょうのできた」の装飾内容が保存されると共に、「みまもるネット」に登録しているユーザの元へメールが送信されます。

メールは「とてつもなく可愛い娘さんからのメッセージ」というタイトルで届きます。
※「とてつもなく可愛い娘」のところには子供の名前が入りますw

メールの内容は「みまもるトーク」にアクセスしてメッセージを確認してね!と記載があり、「みまもるトーク」のURLが添えてあります。「みまもるトーク」というのは後述しますが「みまもるネット」の機能の一つになります。

で、メールに記載されたURL(リンク)から「みまもるトーク」にログインすると「きょうのできた」=「子供の頑張り」を確認することができます。

私は「みまもるトーク」を見るたびに、「あぁ、今日も私のとてつもなく可愛い娘はスマイルゼミを頑張ったんだなぁ。あんなに可愛いのになんて頑張り屋さんなんだ、、うぅ(※感涙)。”天は二物を与えず”とは言うが、私の娘には二物も三物も四物も…」と感傷に浸っておりますw

 

みまもるネットの機能「みまもるトーク」

スマイルゼミの便利ツール「みまもるトーク」

スマイルゼミの便利ツール「みまもるトーク」

「みまもるトーク」はLINEのようなメッセージツールになります。「きょうのできた」で記録した内容がここで確認できる他、メンバー通しでメッセージを送ったり画像やスタンプを送ったりする事ができます。

 

スマイルゼミ「みまもるトーク」のスタンプ

スタンプを使って親子でコミュニケーションが取れます

ただ、幼児コースだと子供から「きょうのできた」以外のメッセージを送る事はできないようです(※たぶん)。小学生コース・中学生コースではメッセージを送れるようになるっぽいので、親子のコミュニケーションツールとしても活用が可能です。

※2021/11/29追記
幼児コースは子どもからスタンプやメッセージを送ることはできません。小学生コースから自由に送れるようになります。幼児コースの皆さんは小学生コースまで我慢してください(;´Д`)ガマンガマン

 

 

 

↓より詳しい情報は資料請求で!
【無料】スマイルゼミ資料請求はこちらから

 

 

 

みまもるネットの機能「日々のとりくみ」

スマイルゼミ「日々のとりくみ」

スマイルゼミ みまもるネット「日々のとりくみ」

「日々のとりくみ」では学習した日付と分野・講座名が確認できます。リストになって表示されるので、サボった日も一目瞭然ですw

学習している講座の偏りも確認できるので、お子さんに「もっと○○を取り組んだ方がいいんじゃない?」とアドバイスも可能です。また、その偏りからお子さんの得意分野・苦手分野も見えてくるかもしれませんね。

※毎日「今日のミッション」で表示される講座のみ学習している場合はバランス良く出題されているので心配いりません

 

みまもるネットの機能「学習のきろく」

スマイルゼミ「学習のきろく」

スマイルゼミ みまもるネット「学習のきろく」

「学習のきろく」ではその月ごとの各講座の学習回数を累計で確認できます。配信された講座のうちどれだけ学習できているか、また取組回数も表示されます。

ちなみに、私のとてつもなく可愛い娘は2019年12月は24講座の全てを受講し、取組回数は67回になります。よくがんばりました、あんたは偉い!

 

 

↓より詳しい情報は資料請求で!
【無料】スマイルゼミ資料請求はこちらから

 

 

 

みまもるネットの機能「サービス設定」

スマイルゼミ「サービス設定」

スマイルゼミのオプションが購入できます

「サービス設定」では各種設定の変更や登録が行えます。
※メインのアカウントじゃないと全ての「サービス設定」を操作できませんので注意して下さい

契約内容の確認・変更とか、お支払い方法の変更、タッチペンなどオプションの購入、英語プレミアムの申込などなど、ここでだいたいの事ができそうです。一つ一つ説明しているとヒゲボーボーになってしまうので、取り急ぎメニューだけお伝えします。

・ご契約内容の確認/変更
・小学生コース発展クラスのお申し込み
・英語プレミアムのお申し込み
・小学生コースの準備
・デジタルギフト発行情報
・ご請求/お支払い
・Justアカウント情報の確認/変更
・みまもるネットメンバー管理
・みまもるトークグループ管理
・プロフィール設定
・サービス利用設定
・紹介者IDの確認
・会員お問い合わせ
・オプション製品の購入

※興味深いものは追って紹介したいと思います

 

 

 

↓より詳しい情報は資料請求で!
【無料】スマイルゼミ資料請求はこちらから

 

 

 

親は子どもの「頑張り」「努力」を知ることが大事

「みまもるネット」は子供の学習状況が把握する事ができるとても便利なツールだと思います。

ただ、私もそうなんですけど、たとえば「日々のとりくみ」を見て「○日と○日やってないな」とか。子供が「やっていない=できていない」ことばかりに目を向けてしまいがちになります。これではダメですよね。

 

むしろ「やったこと=できたこと」に目を向けて大いに褒めるべきなんですよね。

 

「月に20日しかやってないじゃないか!プンスカプン!」じゃなくて、

「えっ!月に20日もやったの!うわぉ、なんて日だ!!」ですよね。

 

スマイルゼミのような通信教育を子供に長く続けさせる秘訣・コツは「親・保護者も一緒に取り組む」ことだと思ってます。学習の際に一緒にいられないとしても「みまもるネット」等を活用して子供の頑張り・努力を知る、そして褒める・声をかける。さらにそれを続ける。

そうすれば子供も「自分の事を知ってくれている・分かってくれている」と感じてさらに頑張れるのかなぁと思います。

ま、そう単純にはいかないのが子育てなんでしょうけど・・・

 

そうは言っても子供が努力してるんですから、我々親も努力しないとですよね。共々に頑張りましょう!!

という事でさっそく娘を褒めてきます!

 

 

私:「君かわうぃーね!!」

 

 

 

↓より詳しい情報は資料請求で!
【無料】スマイルゼミ資料請求はこちらから

 

 

 

 

ブログランキング参加中☆彡 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
タブレット学習はスマイルゼミがオススメ
  • タブレット1台で全て完結、無駄な付録なし
  • 親がつきっきりになる必要なし
  • 学習を継続させる様々な仕組みがある
  • 幼稚園・小1から英語も学習できる
  • あのオトンがオススメしている



↑Z会もちょっと気になってる

関連記事

  1. 記念シール かぶと

    スマイルゼミの記念シールをまとめてみました

  2. スマイルゼミCM集

    スマイルゼミCMを集めてみました!藤木直人さん出演、子役の子がまた可愛…

  3. スマイルゼミと英語

    タブレット学習が幼児の英語教育に最適だと思うたった一つの理由

  4. スマイルゼミのコレクションカードの現在の状況

    スマイルゼミのごほうび「コレクションカード」の状況【2025年6月現在…

  5. スマイルゼミの期間限定キャンペーン

    スマイルゼミで3000円がもらえるインスタ投稿キャンペーンが開催中!

  6. スマイルゼミのマイキャラ機能

    スマイルゼミのマイキャラ作りが楽しい!ハマる娘。えっと、学習もしようね…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

人気記事

  1. 英語プレミアム

    スマイルゼミで英検対策
  2. 小学生コース

    スマイルゼミ・ディズニー資料請求キャンペーン
  3. 講座・内容

    スマイルゼミを始めて1年経ちました

最近の記事

  1. 高校生コース

    スマイルゼミ高校生コース資料請求キャンペーン開催!
  2. 中学生コース

    スマイルゼミ中学生コースの資料請求キャンペーン
  3. 幼児コース

    スマイルゼミ幼児コース資料請求キャンペーン
  4. 小学生コース

    スマイルゼミ・ディズニー資料請求キャンペーン
  5. 講座・内容

    スマイルゼミがメンテナンスで利用不可に

子ども向けおすすめ学習


話題のオンラインプログラミング学習!


オンラインのイラスト教室☆
PAGE TOP

高校生コース

スマイルゼミ高校生コース資料請求キャンペーン開催!ディズニーがやって来るヤァ!ヤ…

スマイルゼミ高校生コース資料請求キャンペーン開催!

中学生コース

スマイルゼミ中学生コースの資料請求キャンペーン!ディズニーグッズがもらえるゾ

スマイルゼミ中学生コースの資料請求キャンペーン

幼児コース

【10/28まで】スマイルゼミ幼児コースに資料請求でディズニーグッズがもれなくも…

スマイルゼミ幼児コース資料請求キャンペーン

小学生コース

ディズニーと初コラボ!スマイルゼミ資料請求でディズニーおふろポスターセットが全員…

スマイルゼミ・ディズニー資料請求キャンペーン

講座・内容

スマイルゼミが9/2(火)23:00~9/3(水)5:00までメンテナンスで利用…

スマイルゼミがメンテナンスで利用不可に